アップルビネガーのタンドリーチキン
カレーのスパイシーな香りが食欲をそそります。お酢でさっぱりとさせているので油も気になりません。
使ったのはコレ!
純りんご酢
国産りんご果汁のみ(100%)で造られたフルーティで香り豊かな純りんご酢です。
オンラインショップ
| 材料【2人分】 |
|---|
| 鶏もも肉 500g(2枚分) |
| 塩 適量 |
| 粗挽きこしょう 適量 |
| A |
| └にんにく 1かけ |
| └しょうが 1かけ |
| └トマトケチャップ 大さじ2 |
| └オリーブオイル 大さじ2 |
| └純りんご酢 大さじ2 |
| └はちみつ 大さじ1/2 |
| └カレー粉 大さじ1 |
| └塩 小さじ1//2 |
| └オリーブオイル 適量 |
| 出来上がり | 約500g/3人分 |
| カロリー | 1577kcal/3人分 |
| 作り方 |
|---|
| ①鶏もも肉は1枚を4等分にし、塩、粗挽きこしょう(分量外)をすりこむ。にんにくとしょうがはおろしておく。 |
| ②Aを混ぜ合わせ、1の鶏もも肉を入れよく揉みこみ1時間程ねかせる。 |
| ③フライパンにオリーブオイル(分量外)を熱して、鶏もも肉を皮目から焼き始め、両面こんがりと焼き色をつける。 |
| ④焼き色がついたら蓋をして弱火で4分ほど蒸し焼きにし、中身まで火が通ったら器に盛り付ける。 |
| コンセプト |
| カレーのスパイシーな香りが食欲をそそります。お酢でさっぱりとさせているので油も気になりません。 |
ワンランク上のポイント
皮のふちが焦げやすいので、フライパンに軽く肉を押しつけるようにして焼くと、全体が綺麗に焼きあがります。