フルトママリネ
優しい酸味の「ごろごろ野菜のマリネ酢」だから、プチトマトのマリネもデザート感覚で食べられます。 フレッシュパイナップルもいつもとは違うサッパリとした味わいに! (パイナップルの代わりにりんごでもOK)
使ったのはコレ!
ごろごろ野菜のマリネ酢
一口大に切った野菜を漬けるだけで、簡単にできる調味酢です。ごろごろに切った野菜の味が引き立つマリネ酢です。小さなお子様も食べやすいよう、スパイス控えめ、化学調味料不使用のやさしい味わいです。
| 材料【4人分】 |
|---|
| プチトマト 20個・240g |
| パイナップル(カット) 100g |
| ごろごろ野菜のマリネ酢 100㏄ |
| ミント(お好みで) 適量 |
| 出来上がり | 正味約320g・4人分 |
| カロリー | 75kcal/1人分 |
| 作り方 |
|---|
| ①プチトマトはヘタを取り、十字に切り込みを入れて湯むきする。 |
| ②ジッパー付き保存袋に①とパイナップルを入れ、ごろごろ野菜のマリネ酢を加えて2時間以上マリネする。 |
| ③器に盛り、お好みでミントを飾る。 |
| コンセプト |
| 優しい酸味の「ごろごろ野菜のマリネ酢」なら、プチトマトのマリネも デザート感覚でいただけます。 フレッシュパインもいつもとは違う サッパリとした味わいに! (パインの代わりにりんごでもOK) |






