野菜のマリネ串
小さなお子様でも食べやすい優しい酸味の「ごろごろ野菜のマリネ酢」だから、一度に色々漬け込めます! 棒きゅうりはダイナミックに、他の具材は彩とりどりに串にさせば、パーティーメニューにもピッタリです。
 
                使ったのはコレ!
ごろごろ野菜のマリネ酢
一口大に切った野菜を漬けるだけで、簡単にできる調味酢です。ごろごろに切った野菜の味が引き立つマリネ酢です。小さなお子様も食べやすいよう、スパイス控えめ、化学調味料不使用のやさしい味わいです。
 
                    | 材料【各4本分】 | 
|---|
| A | 
| └胡瓜 2本・200g | 
| └プチトマト(湯むき) 4個・40g | 
| └サラダ用むきえび 4尾・32g | 
| └カリフラワー(小房分け・茹で) 4個・48g | 
| B | 
| └うずらの卵(水煮) 4個・32g | 
| └人参(乱切り・茹で) 4個・32g | 
| └大根(さいの目切り・塩もみ) 4個・40g | 
| ごろごろ野菜のマリネ酢 100㏄ | 
| 出来上がり | 約450g・4人分 | 
| カロリー | 84kcal/各1本分 | 
| 作り方 | 
|---|
| ①ピーラーで縦に模様を入れた胡瓜は、2等分にして塩を振り、余計な水分を取る。 | 
| ②①とA、Bをジッパー付き保存袋に入れ、ごろごろ野菜のマリネ酢を加えて2時間以上マリネする。 | 
| ③汁気を切って胡瓜はそのまま、AとBは上から順にそれぞれ串に刺し、器に盛り合わせる。 | 
| コンセプト | 
| 小さなお子様でも食べやすい優しい酸味の 「ごろごろ野菜のマリネ酢」だから、 色々一度に漬け込めます! 棒胡瓜はダイナミックに、 他の具材は彩とりどりに串にさせば、 パーティーメニューにもピッタリです。 | 






