ラタトゥイユ風マリネ
優しい酸味の「ごろごろ野菜のマリネ酢」に、トマトケチャップ風味をプラスしてラタトゥイユ風の味つけに! 粒マスタードの程よいアクセントでお酒との相性も抜群です。 (お子様向けには抜きましょう)
使ったのはコレ!
ごろごろ野菜のマリネ酢
一口大に切った野菜を漬けるだけで、簡単にできる調味酢です。ごろごろに切った野菜の味が引き立つマリネ酢です。小さなお子様も食べやすいよう、スパイス控えめ、化学調味料不使用のやさしい味わいです。
| 材料【4人分】 |
|---|
| なす 2本・140g |
| ズッキーニ 100g |
| 赤パプリカ 1/2個・70g |
| ウインナーソーセージ 4本・85g |
| A |
| └ごろごろ野菜のマリネ酢 100㏄ |
| └トマトケチャップ 大さじ1 |
| └粒マスタード 大さじ1 |
| オリーブ油 大さじ1 |
| 出来上がり | 正味約360g・4人分 |
| カロリー | 171kcal/1人分 |
| 作り方 |
|---|
| ①なすとズッキーニは輪切り、赤パプリカは乱切り、ウインナーソーセージは斜め4等分にする。 |
| ②フライパンにオリーブ油を熱して①を両面焼きにする。 |
| ③②の粗熱が取れたらジッパー付き保存袋に入れ、合わせたAを加えて2時間以上マリネし、器に盛る。 |
| コンセプト |
| 優しい酸味が特徴的な 「ごろごろ野菜のマリネ酢」に、 トマトケチャップ風味をプラスして ラタトゥイユ風の味つけに! 粒マスタードの程よいアクセントで お酒との相性も抜群です。 (お子様向けには抜きましょう) |






