2色カップ寿し
旨みたっぷり「献立応援酢」で作る「2色酢飯」を、可愛らしいカップ寿しに!きゅうりを使ったトッピングにもご注目! グラスに盛らず、ラップを使って「手まり風」に握るのもお薦めです。
使ったのはコレ!
献立応援酢
幅広く料理に使える酸味、塩味、甘みのバランスの取れた、クセのない調味酢です。マリネ、ドレッシング、すし酢などこれ1本でお酢を使ったお料理の幅が広がります。
| 【各1個分】 |
|---|
| ※青のりじゃこ酢飯 100g |
| C |
| └胡瓜(輪切り・塩もみ) 12g |
| └いくら 6g |
| ※ごま卵酢飯 100g |
| D |
| └スモークサーモンスライス(バラ形に巻く) 1個・10g |
| └胡瓜(縦割り後、斜めスライス) 2切れ・4g |
| 【※青のりじゃこ酢飯・出来上がり約400g分】 |
| A |
| └ご飯(硬め炊き) 1合・320g |
| └献立応援酢 60cc |
| └じゃこ 大さじ2 |
| └青のり 小さじ2 |
| 【※ごま卵酢飯・出来上がり約500g分】 |
| B |
| └ご飯(硬め炊き) 1合・320g |
| └献立応援酢 60cc |
| └炒り卵 2個分・100g |
| └白ごま 小さじ2 |
| 出来上がり | 各1個分 |
| カロリー | 青のりじゃこ184kcal/1個 ごま卵227kcal/1個 |
| 作り方 |
|---|
| ①ボウルにAとBをそれぞれ合わせ、「2色酢飯」を作る。 |
| ②カップに①を100gずつ盛り、青のりじゃこ酢飯にC、ごま卵酢飯にDをそれぞれトッピングする。 |
| コンセプト |
| 旨みたっぷり「献立応援酢」で作る 「2色酢飯」を、可愛らしいカップ寿しに! 胡瓜を使ったトッピングアイディアにもご注目! グラスに盛らず、ラップを使って 「手まり風」に握るのもお薦めです。 |
ワンランク上のポイント
グラスに盛らず、ラップを使って「手まり風」に握るのもお薦めです。






