黒酢あんのフライパンかに玉
小フライパンで作る具沢山なかに玉風オムレツは、トロッと本格中華の味。 献立応援酢 黒酢とりんご酢の調味酢を煮詰めただけの「黒酢あん」がポイント!水溶き片栗粉などは不要です。
使ったのはコレ!
献立応援酢(黒酢とりんご酢の調味料)
コクのある黒酢とさわやかなりんご酢をベースにした調味料酢です。照り焼きのソースや炒め物、たれなどこれ1本でお酢を使ったお料理の幅が広がります。
| 材料【4人分】 |
|---|
| A |
| └溶き卵 4個 |
| └じゃが芋(小角切り・茹で) 1個・100g |
| └人参(小角切り・茹で) 3cm分・50g |
| └長ねぎ(小口切り) 1/2本・50g |
| └カニ風味かまぼこ(4等分にカットしてほぐす) 6本・40g |
| └ご飯 400g |
| └塩、こしょう 各適量 |
| ごま油 大さじ2 |
| 黒酢とりんごの酢 200㏄ |
| ※直径20㎝のフライパンを使用 |
| 出来上がり | 1皿約500g・4人分 |
| カロリー | 242kcal/1人分 |
| 作り方 |
|---|
| ①ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。 |
| ②フライパンを中火にかけて多めのごま油を熱し、①を流し入れて撹拌し、程よく固まったらしばらくおいて焼き色をつけ、蓋を使ってひっくり返す。 |
| ③蓋をして更に2分程弱火で焼き、放射状8等分に切り分けて器に盛る。 |
| ④同じフライパンに黒酢とりんごの酢を入れて加熱し、とろみがついたら③の上に回しかける。 (黒酢とりんご酢は半量に煮詰めるくらいが丁度よい仕上がりです。) |
| コンセプト |
| 小フライパンで作る具沢山なかに玉は、 ケーキカットで8切れに。 黒酢とりんごの酢を煮詰めただけの 「黒酢あん」がポイント! 水溶き片栗粉などは不要です。 |






